雀聖昇段が射程圏内だったのも束の間、
3連ラスなどで一気に原点付近まで落ちてきました…
不調時に出来るのは、「丁寧に打つこと」。
結果はどうあれ、満足のいく対局を積み重ねることです。
勝負手がアガれずに局が進む
5mが上手く重なって、ピンフリーチが打てましたがアガれず。
赤5s引き3メンチャンで追いかけるもアガれず。
鳴いてもアガれず。
ダマテンにさばかれる。
それでも諦めない南3局
対面が3pを切りましたが、焦って鳴いたりはしません。
次局、この手よりいい手はほぼ来ないので、勝負手として仕上げます。
おそらく最後の勝負手リーチです!
下家から、満貫を直撃しました!
そして運命のオーラス
下家に打つかツモられれば自分がラスになるような点差です。
下家の無スジ2sを持ってきました。
流局が近いため、ここは降りを選択しました。
上家に差したいので、当たる可能性が少しある2p打ちです。
2pは当たりませんでしたが、無事流局!
3着終了です!
勝負手を勝負手として仕上げて、
危険な牌は、勝負すべき局面なのかを考える。
出来るのは丁寧に打つことだけ!
コメント
お久しぶりです
本日、魂天になることができました!
本ブログに助けてもらったおかげです
蛙の王様さんも忙しいとは思いますが、ブログの更新楽しみに待っていますm(_ _)m
どうもお久しぶりです
魂天おめでとうございます!!!すごいですね!!
私も読者がいると更新頑張れて助けてもらってますので
今後ともよろしくお願いします!