指南

指南

オーラス前はラス目の仕掛けに要注意!

ラス目の仕掛けには注意が必要です。 特に、残り局数の少ない、オーラス前には注意しましょう。 オーラス前の仕掛けは注意 オーラス前の南3局で、点数が離れた下家のラス目が仕掛けています。 雀魂のように、素点が成績に影響するルールの場合、オーラス...
指南

【麻雀】戦術指南記事一覧【まとめ】

初心者向け  :成績に直結する重要な知識の記事中級者以上向け:戦いを有利に進める知識の記事 初心者向けの麻雀戦術記事 麻雀で勝つために、相当に重要な戦術記事をまとめています。 ルールや麻雀役を一通り理解できたら、ここにまとめられている内容を...
指南

【意外な選択】難しい跳満より、簡単な満貫を目指す!

跳満か満貫を狙える手が来た場合は、勿論、跳満を目指します。 しかし、その難易度に差がある場合は、簡単な方を目指すべきです。 今回は、何故、そのような事になるのか解説します。 疑問に思う方は、是非、ご確認ください! 跳満と満貫の条件と打点 解...
指南

【麻雀】放銃率を徹底解説!【まとめ】

放銃率は、麻雀における成績指標です。 この指標は、自分がどの程度、ロンされているかを表しています。 本記事では、麻雀の放銃率を幅広く学ぶために、各詳細記事を一覧としてまとめました。 自分に不足している知識を学ぶ場として、是非、参考にしてくだ...
指南

【基礎知識】放銃率の算出方法と目安を解説!

放銃率の算出方法と目安が気になる人は、少なくないでしょう。 ここでは、それらについて、例を挙げながら解説します! 放銃率の算出方法 放銃率は、以下の式から算出されます。 (放銃した局数)÷(総局数)×100   例えば、1半荘で1回も連チャ...
指南

副露(フーロ)に対する押し引きを解説!【放銃率を適正値へ】

適正な放銃率にするためには、適切な副露(フーロ)への押し引きが重要です。 鳴きをケアしてばかりでは、放銃率を下げることができても、自分の大事なアガりを逃してしまいます。 これでは、麻雀で勝つことはできません。   基本的には、高打点の副露以...
指南

【良形だけがすべてじゃない】現実的なアガりを意識しよう!

麻雀において、良形でテンパイすることは理想的な展開です。 しかし、良形だけを求めてはいけない場面もあります。 今回は、実戦中にそのような場面に遭遇したため、ここで解説しておきます。 リャンメンターツを落とす ドラ3のイーシャンテンで、役があ...
指南

【降りの技術】リーチ時がきたらリーチ者以外も注目しよう!

麻雀は、降りることが多々あります。 特に、相手から先制リーチをされた場合は、基本的には降りになります。 今回は、そんな麻雀の基本とも言える「降り」について、注意したいことを説明します。 リーチ者には確実に降りる 今回の話の前提として、リーチ...
指南

【待ちを絞る重要情報】ターツ落としに注目しよう!

相手の手出しツモ切りを覚えていられる程、麻雀の情報は少なくありません。 私自身も、ほとんど手出しツモ切りを見てはいませんが、大事な場面だけは見るようにしています。 そんな大事な場面の1つが、ターツ落としです。 今回は、そんなターツ落としに関...
指南

【打点UPの鍵】一手先の手変わりの可能性について理解しよう!

麻雀の手変わりで厄介なのが、瞬間の手変わり以外にも、もう一手先の手変わりがあることです。 これを見落としがちになるのは、「あるある」だとは思いますが、わざわざ可能性を否定するメリットはありません。 今回はそんな、「もう一手先の手変わり」につ...