【雀魂ブログ】新たな仲間と麻雀の気付き

ー スポンサーリンク ー

新たな仲間「鷲巣巌」

贈り物を祈願の巻物に変換し、チマチマ単発祈願をする日々に、そいつは突然やって来た。

「鷲巣巌」

有名な麻雀漫画「アカギ」に登場するラスボス。

その世界では、「闇の帝王」と呼ばれるらしい。

 

私の名は「蛙の王様」。

ここに2人の王が手を組んだ!

麻雀の気付き~テンパイ取らず~

話変わって、麻雀のお話。

くっつきのイーシャンテンの手で、上家が7mを切りました。

鳴けばテンパイになりますが、これは鳴かない方がいいと思ってます。

直感的にそうしてたんですが、今回なんとなく理由が掴めてきました!

 

鳴くと手は進みます。ただ、手を進める理由は「アガる」ためです。

手を安く、狭くしてまで鳴くんですから、アガり易くならないと話にならないです。

 

この手は鳴くとテンパイにはなりますが、アガり易さは、ほんの少ししか上がってない印象です。

結局、「アガり易くなる」という鳴きのメリットが、「打点が下がる・手牌が少なくなる」というデメリットを上回れていないことになります。

(鳴くと、4mが横に伸びるまで、アガり抽選を受けられるので、イーシャンテンよりはアガり易そうです。アガりトップなら鳴きでいいと思います。)

 

鳴くこと・鳴かないことに、それぞれメリット・デメリットがあります。

直感や反射に頼らず、どっちの特徴も理解した上で、選択するようにしたいですね!

 

以上、メリット・デメリットを意識できて、自身の成長を実感できた一幕でした!

▼私の考える鳴きのデメリット

 

▼次回の雀魂ブログ

ー スポンサーリンク ー
ー スポンサーリンク ー
ブログ雀魂

コメント