麻雀のミスで落ち込んだ時の気持ちの整理

麻雀にミスはつきものです。

「うわ…ミスった…」ってことや、「やらかした…」って、よく事ありますよね?

 

ミスは、長期的には明らかに悪影響なので、少ないに越したことはないです。

ただ、必要以上に凹まなくても良いよなぁ、と思うことが多々あります。

 

今回は、そういうミスに関する話になります。

ミスった時に、よく凹んでしまう人は、参考にしてください。

ー スポンサーリンク ー

麻雀はミスが許される

麻雀は、対戦ゲームでは珍しく、ミスが負けに直結しないことがままありますし、ミスったことで、勝てることすらあります。

なので、ミスっても必要以上に凹まず、ストレスを回避する方が得策に思います。

ストレス回避の実例

役牌のみを目指すか、ホンイツ、役牌2で2着を目指すかですね。

まだ、ラスがそこまで痛くない段位なので、どっちを目指しても良かったと思います。

 

私は、ホンイツを睨みつつ手を進めることを選びました。

ここでの第一打6sがミスです。

ホンイツにするなら、形も良く、ドラも使える「ソーズ」を残すべきです。

打った瞬間に悶えたミスです。

 

そこから、すべてのソーズが鳴かれ、最後の振り込みまで私が担当します。

(ここは、7pか南で良かったと思います。)

 

結果、目も当てられないラス。

ミスがラスに直結すると、結構病みます。

 

それでは、必要以上に凹まないための実例です。

ミスよりも運がなかった

ピンズ残しが成就する未来もありました。

上家はピンズは使わなそうなので、下家がソーズ染めじゃなかったら、ピンズ残しが具合が良かったかもしれません。

また、下家が赤ドラを使ってなければ、3900点の振り込みでラス回避です。

 

ラスのきっかけは「ミス」かもしれませんが、総合的に不運だったからラスだったのだと思います。

ミスがなくてもラスだったのかも

別の話をすると、普通にラス目が満貫ツモって、ラスるパターンもあったわけです。

振り込まなかった未来のことまで考えると、尚更、凹まなくても良く思います。

 

ミスがきっかけでラスると、あたかも「ミスがなかったらラスらなかった」と思いがちですが、そんなこともないでしょう。

おわりに

image

言い訳のような話にもなりましたが、自力でストレスを軽減する工夫は必要です。

 

気持ちを切り替えて、次の対局に臨めば、引きずった時より、良い打牌が出来るはずです。

また、立ち直りが早くなったことで、1戦多く打てたのなら、1戦分強くなれます。

 

ある程度反省し終わったら、気持ちを切り替えて、さっさと次に臨みたいですね。

それでは、最後までありがとうございました!

ー スポンサーリンク ー
ー スポンサーリンク ー
考え方

コメント